
型番・製品 | 特徴 | 形態 |
---|---|---|
26 |
キャブレターのオーバーホール時に、スロットルシャフトのベアリングやリンクの軸受け及び、メーカー生産終了の部品、エンジンのオイルシールなどに適してます。 ほとんどのゴム・プラスチックに不活性。 (使用温度範囲目安 -25~280℃) 増稠剤 PTFE (ちょう度 2号)
※使用上の注意 :
使用箇所を完全に洗浄・クリーニング してから使用して下さい。 他のグリースと混合しないで下さい。 |
20g 1ケース(10本入り) |
22 |
PAO合成油ベースにメガライトとPTFEを添加剤としてブレンド。 潤滑性・極圧性・耐熱性・摩擦係数に優れたオールラウンドグリース。 特に高温限界点に達するまでの熱安定性は抜群に優れています。 (使用温度範囲目安 -40~210℃) 増稠剤 リチウムコンプレックス、PTFE (ちょう度 2号) |
100g(チューブタイプ) 400g(ジャバラタイプ) 1ケース(10本入り) |
57 |
極圧性、耐熱性に優れ、なおかつシール性に富んでおり外部から侵入する水、粉塵、汚れなどをシャットアウトします。ステムシャフトやアクスルシャフトなどに最適です。 (使用温度範囲目安-7~204℃) 増稠剤 アルミニウムコンプレックス (ちょう度 1号、2号) |
300ml缶(スプレー) 1ケース(12本入り) 100g(チューブタイプ) 400g(ジャバラタイプ) 1ケース(10本入り) |
77 |
独自の粘着性があり、またシール性にも富んでおり回転などによる飛散が少ない。倒立フォークなどの組み付けに最適です。 (使用温度範囲目安-7~149℃) 増稠剤 リチウムコンプレックス (ちょう度 2号)
※「YouTube」のロゴをクリックすると、大きい画面でご覧いただけます。 |
100g(チューブタイプ) 400g(ジャバラタイプ) 1ケース(10本入り) |
99 |
超微粒子のアルミニウムコンパウンドとオメガ独自のメガライト配合により1093℃まで対応する焼き付き防止剤。エンジン・エキゾーストなどのスタッドボルトの焼き付きを防ぎ、締め付けトルクを一定に保ちます。 (使用温度範囲目安-130~1093℃) 増稠剤 アルミニウム (ちょう度 0号) |
300ml缶(スプレー) 1ケース(12本入り) 100g(チューブタイプ) 1ケース(10本入り) |